top of page
黒山観光柚子園・三葉ツツジ園
つつじ園
柚子園に隣接して三ツ葉つつじ園があります。平成6年から、この地に自生していたつつじを少しずつ畑や山林に移植し広げてきました。このつつじ園は隣地の方と供に運営しており、今では併せて広さ約3㌶・3千本の規模になりました。早春に咲く薄三葉三葉ツツジを私たちは、自分達のみで楽しむのはもったいないとの思いから、皆様にも御覧いただいております。
<園の状況>
今年は3月下旬には咲きだしましたが、天気・気温次第で開花・見頃時期が微妙に動いています。今後のお天気次第ですが、花の見頃は4月の第1週後半~第2週かと思います。(小生のカンですが…)
※3月30日現在、園全体の2割ほどが開花しました。
<散策に当たってのお願いなど>
自然界では、三つ葉つつじは岩山でたくましく生きていますが、大変デリケートな植物です。根元を踏みつけたり、枝を折ったりすると樹勢が弱ってしまいます。簡易な柵を設けております。ご覧いただく場合には、その中に入らないようご注意願います。また、散策道は狭いので園内での飲食と、山火事の原因となるタバコを固くお断りしています。自然を大切に、優しく見守ってください。
※ご入園に際し「園地整備金」をお願いしております。
★平成29年4月15日、平成30年4月3日及び平成31年4月7日にNHKのニュースで当ツツジ園が紹介されました。関東各地から多くのお客様においでいただきました。当ツツジ園がお知らせできたこと、さびれたこの地域が一気に賑わったことに感謝、感謝です。このことが地域の活性化につながるよう更に努めてまいります。
なお、ここに至る道路が大変狭いのでご注意願います。
![DSC_0977[930]](https://static.wixstatic.com/media/f19ecd_c260c6c99bb94eaa8c0dad78d0f1b79a~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_758,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/f19ecd_c260c6c99bb94eaa8c0dad78d0f1b79a~mv2.jpg)
DSC_0977[930]

DSC_1018

DSC_0918
![DSC_1014[931]](https://static.wixstatic.com/media/f19ecd_72ececac38824b9795919c81dbbec89f~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/f19ecd_72ececac38824b9795919c81dbbec89f~mv2.jpg)
DSC_1014[931]

DSC_0928

DSC_0944
![DSC_0888~2[926]](https://static.wixstatic.com/media/f19ecd_f395110ea51e4444a3cfc8bef24573f2~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1541,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/f19ecd_f395110ea51e4444a3cfc8bef24573f2~mv2.jpg)
DSC_0888~2[926]
![DSC_0917[929]](https://static.wixstatic.com/media/f19ecd_fcdf70288a4e447fa2ac7be3ecef7ab0~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_692,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/f19ecd_fcdf70288a4e447fa2ac7be3ecef7ab0~mv2.jpg)
DSC_0917[929]

DSC_1410_edited
bottom of page